アクセスチケット・ゴールド
買取強化品

貴金属の買取

ダイヤモンド
色石の買取

ブランド
腕時計の買取

その他の買取
貴金属買取の相場情報
金、プラチナ など貴金属買取致します
2025年10月 今週は以下の相場よりスタートです
貴金属お買取りのご相談は、TEL026-228-0082 まで
金スクラップ買取
| コイン(K24) | 20,787円/g |
| K24 | 20,683円/g |
| K23 | 20,250円/g |
| K22 | 19,537円/g |
| K21.6 | 19,194円/g |
| K20 | 17,557円/g |
| K18 | 15,575円/g |
| K14 | 12,171円/g |
| K10 | 8,757円/g |
| K9 | 7,948円/g |
| 金歯 | 12,570円/g |
| K18WG | 15,788円/g |
| K14WG | 12,386円/g |
プラチナスクラップ買取
| コイン(Pt1000) | 8,545円/g |
| Pt1000 | 8,502円/g |
| Pt950 | 7,792円/g |
| Pt900 | 7,874円/g |
| Pt850 | 7,635円/g |
銀スクラップ買取
| Sv1000IG | 245円/g |
| Sv1000 | 244円/g |
| Sv970 | 237円/g |
| Sv950 | 236円/g |
| Sv925 | 208円/g |
金・プラチナコンビ買取
| Pt900/K18 50:50 | 11,397円/g |
| Pt850/K18 50:50 | 11,189円/g |
| Pt900/K18 金メイン | 14,624円/g |
| Pt850/K18 金メイン | 14,583円/g |
| ー | 円/g |
| ー | 円/g |
| ー | 円/g |
| ー | 円/g |
貴金属のお買取り
貴金属とは何ですか?
最も一般的な金属には鉄やアルミニウムなどがありますが、「貴金属」は一般的な金属とは区別されています。貴金属には、金やプラチナがあり性質上、酸化や腐食が起こりにくく、長期に渡り輝きを保てるためアクセサリーなどに多用されます。また産出量が限られているため、希少価値があり高価になります。そのため貴金属のお買取りと言いますと、これら希少価値のある金やプラチナのお買取りとなってまいります。

金の種類
18金、24金とはどういうことですか?
18金は「純金が全体の75%含まれている合金」のことをいいます。何故75金ではないのか?という疑問が出てきますが、これは金の純度は全体の値を24としているためです(24分率)。このため分数で表すと18/24となり純度75%になります。その他の25%は、銀、銅、パラジウムなどが含まれています。これは金は非常に柔らかい金属のため、硬さや耐久性を持たせるために他の金属と混ぜて使われます。(お蕎麦と似ていますね。お蕎麦も二八蕎麦などがあり、そば粉8:小麦粉2の割合になっていて小麦粉を混ぜることで、より生地がまとまりやすくなっています)

プラチナ&シルバー
プラチナとは?シルバーとの違い
プラチナは硬くて変色しにくいため希少価値が高く、お買取りも高額になります。シルバーはプラチナよりも軽く傷もつきやすい性質を持っています。また空気中で酸化しやすく、お手入れを怠ると黒ずみやすくなるのが特徴です。プラチナと買取価格を比較するとかなりお安くなります。見分け方は色合い、刻印の有無などで見分けますが、プラチナはマグネットに反応しないためマグネットがありましたら比較的に簡単に見分けることができます。
